こんにちはたるです(´・ω・`)
くたくたにしおれている
たるです(´・ω・`)
栄養ドリンクを所望する(´・ω・`)
今回は完成にこぎ着けた
TC-01を関西大阪
インドアカーペットコース
RC SHOP MST様にて
シェイクダウンして
きました(/・ω・)/
実に約7カ月ぶりの
ラジコン走行がよもや
TC-01のシェイクダウンに
なるとは・・・(;”∀”)
走行動画も作成したので
合わせてご覧くださいm(__)m
撮影協力KA10さん
ありがとうございましたm(__)m
チャンネル登録もお願いしますm(__)m
チャンネル登録はこちらをクリック!!
まず私と言えば
見知った顔の方々は
皆さん荷物の多さを
ご存知のはず・・・・
ラジバックは満タンで
ギシギシミシミシと
音を立てるくらい重いのですが・・・
今回はすさまじく軽量化して
荷物はラジコン収納箱1つと
コーナンで購入した職人さんの
荷物入れのみ!!(/・ω・)/
バッテリーは家で充電し
プロポもカバンにイン!!
家で車高だけ合わせていざ
突入!!(`・ω・´)
気合を入れて新品のタミチャレタイヤで
行くぜ!!
・・・BC2とプロワイプ忘れた(´・ω・`)
現地調達!!(/・ω・)/
とりあえず1パックはタイヤを
馴染ませるためにそろーっと
走らせましたが・・・
トリムあってない??( ´∀` )(笑)
そういえばアライメントチェック
していないぜ!!
セッティングゲージどこに
収納したのかわからないぜ!!
というかEPAの設定も忘れて
いたぜ(/・ω・)/
私は普段左右の舵角を
27度に設定していますが
今回はもう、目視で( ´∀` )(笑)
走らせた感想は・・・
存外走りよる(`・ω・´)
ダンパーのみ交換しただけなのに
凄く曲がる!!
というか少しオーバーステア!
ちょっと舵角をプロポ側で
減らしたらマシになりましたが
車側のセッティングでどうにか
したい(`・ω・´)
しかし現状持ってきている荷物では
スプリングすらないので
手でなんとか走行動画だけでも!!w
それにしてもよく曲がるのに
全然めくれないな・・・
少しリアが軽い気がしますが
ウイングついてないし( ´∀` )(笑)
リアトー角を増やしたらいいのかな?
それともスプリングレートを
高くする??
車高を前上げ??
試したいことがてんこ盛りですが
タイムアップなのです(´・ω・`)
みっちりセッティング煮詰めたい
ですな(/・ω・)/
ここまで読んでいただき
ありがとうございましたm(__)m
次回もよろしくお願いしますm(__)m
そしてチャンネル登録もお願いしますm(__)m
チャンネル登録はこちらをクリック!!
F1もやりたいんだ・・・|д゚)
アバンテもつくるんだ|д゚)
コメント