初めてのタイヤウォーマーに挑戦!!カタキチさんを発見!!

ラジコン

こんにちは、たるです(´・ω・`)
なぜか体調が急に回復しました( *´艸`)
なんでじゃろ?( ´∀` )(笑)

今回はタイヤウォーマーについて
実験をするためにMSTサーキット様に
走りに行ってきました(`・ω・´)

実はこの前のYOKOMO CUPに向けて
タイヤウォーマーを購入していたのですが
ノウハウがないので使用していませんでした(´・ω・`)
使い方は説明書を見れば操作はできるので
すが、何度に設定したらいいのか?
それは何分なのか?
路面のグリップに合わせてそれらは
変更しなければならないのか?
そのときどこをどう変更させるのか?
などなど沢山の実験をしなければなりません(´・ω・`)

とにかく仕様変更したTRF419XRの
走行準備に入ります(`・ω・´)



YOKOMO CUPツーリングZEROクラス仕様から
GTストック仕様に変更した
TRF419XR!!その際に色々と
メンテナンスも同時進行していたので
アライメントチェックをしました(/・ω・)/

リバウンドの確認をしてから
セッティングゲージでアライメントチェック!!
ターンバックルを変えたりサスブロックを
変えたりしていたのでそれを調節!!
走行準備をしていると・・・

 

カタキチさんがきた!!

 

カタキチさんと言えば私も愛用している
プロポM12Sを製造しているSANWA様の
サポートドライバーであり
ストリートジャムのワークスドライバーでも
あるグリップ、ドリフト共に凄まじく
上手な憧れのお方!!

しかし最近はブログをチェックさせていただいていると
どうやら釣りに忙しいご様子・・・(´・ω・`)
長らくお会いできていませんでしたが偶然
お会いできました( *´艸`)
走行されるとのことなのでワクワクしながら
その準備されている車をみさせていただくと・・・

 

!?

 

 

なんとMSECCクラス仕様の車ではなく
HGOTクラス用、そしてFF仕様!!
しかもまだ組み立て終わっていない( ´∀` )(笑)

なんと来年はカタキチさんがHGOTクラスに
OTA-R31FFのシビックボディで参戦される
予定だそうです(`・ω・´)

これは気になる!!
私もFFやりたくなってしまいます( ̄▽ ̄)
MSTナイトレース最終戦でも

この方!!
チームヨコモのなおじゅんさんが
BD7のFFコンバージョン&プリウスボディで
レースに参戦されていた時から気になっていたの
ですが本格的にやりたくなってしまいました(´・ω・`)

カタキチさんはグリップはもちろん
ドリフトでもそのテクニックは凄まじく
私の憧れのドライバーのお一人です( *´艸`)

周りが4WDの車だらけのHGOTクラスに
あえてFFのシビックで挑むその姿は
とってもカッコいい!!!

走行している姿もFFとは思えない
安定感!!
とってもフレンドリーなカタキチさん
また一緒に走りたいです( *´艸`)

 

さて、自分の走行準備も再開です(`・ω・´)

まずは普通にコースイン!!
案外普通に走ってくれました( ´∀` )(笑)
タイムも普段通りです( ´∀` )(笑)

ここでデビルさんにタイヤウォーマーの
使い方の教えてもらい
とりあえず難しい事がわかりました( ´∀` )(笑)

細かく設定ができるそうなのですが
よくわからないのでとりあえず50度に
決めて放置(`・ω・´)

そしていざコースイン!!

・・・・あれ?
曲がらない???(´・ω・`)
でもすごい安定している(´・ω・`)
これはタイヤの温度が上がったことにより
リアタイヤに熱が入ってリアグリップが
稼げているということかな??(´・ω・`)
走っているうちに熱が抜けてきたのか
また曲がるようになりました(´・ω・`)

むむむむむ(´・ω・`)
走行後タイヤの温度を計ってみましたが
普段の走行時と同じくらいの温度まで
下がっていて左フロントのみ
他のタイヤより10℃高かったです(´・ω・`)
10℃高いのはいつものことなのですが
最初に抜群のグリップを発揮するためには
いろいろな実験が必要なのはわかりました(`・ω・´)

ちょくちょくと設定をいじりながら
車のセッティングも色々と試して
その日のべストラップは

9.1秒台(´・ω・`)
タイヤウォーマー・・・
奥が深いです(´・ω・`)

これからも実験が必要ですね(´・ω・`)

 

 



ここまで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

  
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました