アンプのセッティングに四苦八苦!

ラジコン

月曜日の祝日

新しく装備した

R1ブラシレスモーターに合わせた

アンプのセッティングを頑張ってきました(/・ω・)/

R1はすさまじいパワーを

与えてくれるのですが

私の腕では扱うのがとても

難しいです(´・ω・`)

そこでアンプの設定でなんとか

運転しやすくしようと

色々設定を変えながら走ってみました(`・ω・´)

いつものメンテをしてから

いざコースイン!!




ううむ・・・一パック目は良く走れて

これは行けるのでは?

と思ったので

秘密兵器Newボディを

投入!!!

BRZです(`・ω・´)

より曲がるようにしても

大丈夫だと思ったので

テストしてみました(`・ω・´)

しかしここからが

難しいところでした・・・

なぜか路面のグリップが

コロコロ変わるような

印象を受けました(´・ω・`)

まったくタイムが更新せず

メガグリップを誇っていた

XRAYのリアグリップも

破綻する場面が

出てきました(´・ω・`)

小物で対策してみましたが

どうにもならず

アンプの設定に集中することにしました(´・ω・`)

みっち君のアドバイスを参考に

しながら徐々にパワーを

落としていきます(´・ω・`)

しかし不思議とストレートでの

トップスピードは

他の方々と変わらず

なぜかブースト項目を下げれば

下げるほどパワーが出ているように

感じました(´・ω・`)

ホイルスピンしていたのが

ちょうどよいパワーになり

しっかりと路面グリップを

確保できるようになっていったのかな?

そしていつものあたってないのに

突然リムだけもげるやつです(/・ω・)/

ナットを締めすぎているのかなぁ(´・ω・`)

いままでこんなことは

なかったのですが(´・ω・`)

そして店長さんが私の

TRIONのV2を直してくれました( ^ω^ )

チタンシャフトからステンシャフトに交換しました(/・ω・)/

少し走らせてみましたが

ステンのシャフトのほうが

発熱するのでしょうか?

あっちっちになったので

このモーターのセットは

水曜日にでも頑張ります(/・ω・)/

この日はちゃんと走れることが

できなかったので

一度XRAYをフルバラメンテしようと

思います(´・ω・`)

それと2018用のPSSが発売するまでは

2017のダンパーとダンパーステーを

2018に装備して走ろうと思います(´・ω・`)

これからメンテに入ります(`・ω・´)

ボディはBRZで固定し、ウイングの

バリエーションを増やして

路面の変化に対応できるように

します(`・ω・´)

ここまで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました