XRAY T4 2018 をさっそく組み立てました!

ラジコン

さっそくですが発売されたばかりのXRAY T4 2018 を組み立ててシェイクダウンしました!(/・ω・)/

高級シャーシですが頑丈でよく走るので値段相応だと・・・(´・ω・`)

ともあれ開封!

密封式の袋に各パーツが入ってますね(*’▽’)

タミヤのように袋に番号はかいてないですが何となくわかりますね(/・ω・)/

さっそくギアデフから組みだします(`・ω・´)シャキーン

デフのベベルのバリは残さないようにするするを目指して組みました(/・ω・)/

デフオイルは3000番からスタートしてどこまで重くできるかはこれからの研究ですねぇ( *´艸`)

すんなりデフが組みあがり、次はバルクなどです(`・ω・´)シャキーン

ぱっと見ても2017との変更点がわかりません( ´∀` )

見慣れたパーツです( ´∀` )

スパーギアを保持するアルミパーツの形は明らかなに変更されていますね(`・ω・´)シャキーン

目玉はこれ!

ダンパーステーが尋常じゃなく低い!!

これは見てわかる変更点です!!

とにかく組付けます(/・ω・)/

一気に車の形になってきました!

アッパーデッキとステアリングワイパーがついていないのはステアリングを

フローティングにするため、最後に取り付けようとしています( ^ω^ )

サスアームが装着されました!(`・ω・´)

もうここまでくればあと少しです!




 

ダブルカルダン、ユニバとサクサク組み上げてこれ今日走れるかも?と思い出して

きました( ´∀` )

そして目玉の短いダンパーです( ^ω^ )

めちゃくちゃ短くて組むのが難しいです( ^ω^ )

失敗しまくりです( ^ω^ )

あと早くプログレッシブのインサート発売してくださいお願いします(´;ω;`)

ここで2017と2018を比較です

やはり圧倒的に2018の方が重心が低いです

というよりダンパーステーが低すぎて心配です( ^ω^ )

そしてメカを移植!!

現在私の使用しているメカは

サーボ:KO グラスパー

アンプ:HOBBYWING XR10PRO

モーター:とりおんV2

です( ^ω^ )

とりおんモーターはもう一つ欲しいですね・・・(´・ω・`)

次にアライメント調節です。

京商のドゥルーブゲージでとりあえず2017の数値に合わせます(/・ω・)/

次にセッティングゲージでトー角、キャンバーなどを揃えます(/・ω・)/

まだ何もわからないのでとにもかくにも2017の数値に合わせました( *´艸`)

 

今日はここまでにしておきます( *´艸`)

シェイクダウンについては次回書きますね( *´艸`)

 

ここまで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました